お金について楽しく学び、豊かな人生を送る

大事だけど軽視しがちなお金の知識に関して、有益な情報を提供していきます

損切り・継続保有、判断が試されている。日本・米国株投資成績 2018/05

f:id:tamata78:20180531202753j:plain

相場は、欧州懸念により、軟調です。
一旦は懸念一服したようなので、買い戻しを期待したいですね。

投資銘柄のストーリーは描いているのですが、
かなり含み損が膨らんできており、それをプラテンにまで持っていくような
力強さがあるかと言われるとそこまでではないというところです。
初心者にありがちな損切りできない病か。。

好決算で長期的に見れば、問題ないと判断しても
市場全体の状態や材料一服における下落トレンド入りに対してどう望むか
そういったことを加味して相場に望めるようになっていかないといけないですね。

現状

2018/05/31 現在

<日本株の損益>

保有株の投資金額 3,174,100円
保有株の評価金額 3,141,200円
保有株損益 -32,900
総資産当りの前月比 -1.04%

保有株売却による累計収益(2018) +483,790円 (税引前、配当益除く)
保有株売却による累計総収益(2016/11〜) +1,232,214円
★年初来パフォーマンス +6.7%

メディアスHDの300株は、家族に移管するため、 来月より投資額と評価額から除きます。

<米国株の損益>
マネーフォワードの円換算における投資額、評価額を元に計算。

保有株の投資金額 2,132,896円 ※ 投資時点のドル資金の現在円価値
保有株の評価金額 2,444,047円
保有株損益 +311,151
総資産当りの前月比 +2.66%

保有株売却による累計収益(2018) 0円 (税引前、配当益除く)
保有株売却による累計総収益(2017/11〜) 0円
★年初来パフォーマンス +0%


※画像は、米個別株の部分のみを抜粋して掲載しています。

売買、値動き

日本市場、米市場ともに取引なし。

日本市場

今月は、損切りすることも考えたのですが、各銘柄の決算発表や
材料が出るタイミングまで保有することにしました。

保有銘柄は、全体的に軟調に推移。
特に原田工業が買い付け単価の-23%ほどまで株価が下落。 これはかなり予想外。税の未払いの影響?それとも業績への不安?

フジ、モブは相変わらず。行ったり来たり。
田辺工業は、決算が良かったため、少しずつ切り戻してきています。
ただ、欧州懸念で元に戻りました笑

メディアスHDは、株価上昇で全体の損失をカバーしてくれています。
ストック型の契約ビジネスが安心感がありますね。

米市場

JNJ,MMMは、-13%程度。ここまでのマイナスはけっこう心に響きますね。。
今年いっぱいは、この調子かもしれません。
株価回復には、利上げによる高配当銘柄からの資金抜けを上回る好決算が必要ですね。
高配当かつキャピタルゲインも望める銘柄としての投資だったのですが、悩ましい。。

今後の方針

方針、特に変更なし。

売買の機動性が悪いような気がしてます。。
エントリーの段階で、保有目的に応じた損切り%の水準を決めておく、
短期目線の銘柄(モブ)は損切り早く、逆張り銘柄(フジ)も同様など。

1銘柄の最大投資額、銘柄ごとの割安基準を持つなど、
自分の中のさらなる基準の明確化が必要ですね。その基準の元に動く。
今は下手に動かず。

近々、今までの知見を整理して、投資ルールを今一度まとめてみようと思います。
前に決めたルールを見直しつつ。全然守れていない気がする。。