お金について楽しく学び、豊かな人生を送る

大事だけど軽視しがちなお金の知識に関して、有益な情報を提供していきます

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

信用取引の種類

信用取引は株を証券会社から借りて行う取引のことです。 信用取引には大きく分けて「制度信用取引」、「一般信用取引」の2つがあります。 両者の違いを以下に記載します。 制度信用取引 一般信用取引 対象銘柄 「各取引所」が選定した「制度信用銘柄」のみ …

株主優待タダ取りの手数料やリスク

株主優待タダ取りは価格変動のリスクを軽減して、 株主優待を貰う方法ですが、取引を行うための手数料はかかり(経費は0円ではありません)、 ちゃんと理解していないと思わぬ損失を被る可能性があります。 しっかりと理解して、楽しく優待をもらいたいですね…

株主優待のタダ取り 低リスクでお得をゲットする方法

株主優待を貰うことは嬉しいですが、株を保有することで株価下落のリスクがあると心配になります。 そういったリスクを軽減する方法として「株主優待のタダ取り」という方法があります。 タダ取りとはいっても、各種手数料が必要だったり、信用取引を使うの…

株主優待にオススメの証券会社

各証券会社には、それぞれメリット・デメリットがあり、取引内容に応じて使い分ける必要があります。 今回は株主優待にオススメの証券会社について優待検索のしやすさと優待タダ取りのしやすさで、まとめてみました。 優待タダ取り詳しいやり方については、…

IPO当選した株の購入と売り方

IPO

IPOで当たった株を買わないとどうなる? 入金しなかった、購入手続きを取らなかった場合は、IPO応募資格が欠格する。 各証券会社 SMBC日興証券は1ヶ月間のIPO参加禁止のペナルティーあり SBI証券は辞退すれば問題なし。使用したチャレンジポイントは没収と…

IPO抽選結果の確認と補欠当選について

IPO

IPO抽選結果はいつわかる? 公募価格決定日の18時以降 証券会社によって、翌日だったり、翌々日だったりするので、 抽選結果がわかるタイミングを抑えておく必要があります。 ※大和証券、みずほ証券は抽選結果が1日遅い 抽選結果の確認方法 これも証券会社に…

IPOの当選確率を上げる方法(資金効率上げ、申込み回数を増やす)

IPO

当選確率を上げるIPO申し込み優先順序 資金効率と当たりやすさに注目して優先順位を決めています。 1. 抽選時に資金不要の会社 岡三オンライン証券 ⇛ 野村證券 ⇛ 東洋証券 ⇛ (いちよし証券 ※電話申込が必要) 2. 完全公平抽選を行っている会社(資金力に影響し…

IPOを申し込む方法(公募割れ銘柄を避ける方法と申込み手順)

IPO

IPOは公募割れする場合もあるので、まずは申し込むかどうかを銘柄情報を調査し、判断する必要がある。 その際に参考になるのが、IPO個人ブログに記載のある人気度。 これを元に判断すると公募割れのリスクを軽減することができる。 IPOの人気度の基準 初値が…

IPO申込みの準備(時短で作業し、無駄な手数料を払わない)

IPO

IPOを始める前にできるだけ手間をかけずに無駄な手数料を取られないようにするための準備を行います。 資金移動が楽なネット銀行への口座開設 IPOを取り扱う証券会社への口座開設 資金移動が楽なネット銀行への口座開設 IPOは当選確率を上げるために、多くの…

本当はいくらで売買できるかを決める「約定方式」

取引開始前に仕掛けた指値や成行注文が場が始まったらいくらで約定するか、分からないため、前日にしかけた注文を取り消しました。 結果としては知っていれば、大きな利益を得られた相場でした。 これを機に約定方式について、理解を深め、獲れる相場を取れ…

急落した相場の次の日はどんな取引をすればよいか、考えてみる

本日(2016/11/10)、トランプリスクで急落した相場が下がりすぎに反応して急反発した。 取引はしなかったが、前日急落後の取引について考えてみました。 ※トレーリングストップ注文はスマホからも特殊注文ができるカブドットコム証券で想定してみました。 前…

株主優待をもらうまでの流れ

株主優待をもらうまでのざっくりとした流れを記載します。 1. 証券会社を選ぶ 他のオススメ証券会社 2. 証券会社を開設する 3. 入金する 4. 優待銘柄を選ぶ 選ぶ条件 5. 注文する 6. 株主優待品が届く 引用元:株主優待をもらうまでの流れ:みーちゃんの株主…

株主優待株のメリットともらえるもの

株主優待株とは? 特徴 株主優待のメリット 買うタイミングが掴みやすい 下落しづらい 高い利回りの銘柄がある 合計利回りが高い銘柄 長期保有で優待内容がアップする銘柄がある 長期保有で優待内容がアップする優待株 人気の優待商品 株主優待で得られる意…

医療費控除で抑えておくべき知識

医療控除とは? 医療控除の対象とならない医療費とは? 医療控除の計算方法 保険金等で補てんされた金額 医療費控除における還付金 医療費控除を申請すると住民税も安くなる 医療費控除の申請方法 必要なもの 医療費の明細書の書き方 医療費控除で抑えておく…

トレーリングストップ(トレール)注文

トレーリングストップ注文 買い注文と同時に逆指値注文を入れ、価格が上がる度に逆指値の値を合わせて上げていき、 取りこぼしを減らす注文 トレーリングストップ注文を扱う証券会社 カブドットコム証券 岡三オンライン証券 野村證券 岡三オンライン証券のト…

IPO、立会外分売を扱う証券会社のログイン、BB、立会外分売のリンクまとめ

IPO

証券会社 BB(IPO ブックビルディング)関連ページを見る場合は、各証券会社でログイン後にリンクを押して下さい。 よく使う順で並べています。 証券会社 ログイン BB(一覧) BB(申込済一覧) 立会外分売 SMBC日興証券 ログイン BB(一覧) BB(申込済一覧) - SBI証…