お金について楽しく学び、豊かな人生を送る

大事だけど軽視しがちなお金の知識に関して、有益な情報を提供していきます

GMOクリック証券からSBI証券へ株式移管する方法

株式移管申し込みページ

マイページタブ → 「登録情報・申請」 → 各種申請書類請求はこちらをクリック。

f:id:tamata78:20180407110757p:plain

f:id:tamata78:20180407110838p:plain

株式移管時の注意点

いくつか注意点があるようです。

以下引用
※受渡日を迎えていない場合、受渡日以降、通常二週間程度で移管を実行します。
※以下の場合、移管を実行できない場合がございますのでご注意ください。

  • 移管依頼をした株式が代用有価証券として評価されており、移管することにより、受入保証金が必要保証金(建玉総額×30%、最低30万円以上)を下回る場合
  • 売却などにより、移管依頼株数と、実際に保有している株数が異なった場合
  • 出庫が完了するまでの間に同銘柄を買い付けた場合

他にも、移管銘柄は全量の移管しかできない。一部を移管などはできないという制約があります。

必要事項の入力

f:id:tamata78:20180407110922p:plain

入力内容をSBI証券で確認

部支店名
インターネットのお取引をされている場合は「インターネット」
コールセンターのお取引をされている場合は、「コールセンター」と記入

部支店コード
口座番号のハイフンより前の3桁
123-0345678ならば、「123」

所在地
東京都港区六本木1丁目6番1号

お客様の口座番号、お客様の加入者コード(21桁)
口座番号:0345678 などのハイフンより前を除いた番号(SBIの口座番号:123-0345678から「123-」除いた番号)
112566012345678901234 などの番号

SBI証券の以下のページで確認が可能。

f:id:tamata78:20180407111349p:plain

機構加入者コード(7桁)
これは証券会社ごとに決まった番号。SBI証券の場合は、「1125660」

銘柄名、株数の入力
移管する銘柄を指定。
一部株だけの移動はできず。保有株数の全量を指定する必要がある。

分割優待株の家族への異名義移管

もし、優待株が分割して分割後も拡充で各株に優待を受け取る権利があるならば、
家族への異名義移管を検討すると良いと思います。
100株以上でクオカード1000円の銘柄の場合、一人で保有していると1000円分ですが、
子供や妻名義などに移管できれば、2,3倍の優待を頂けます。

GMOクリック証券からSBI証券へは一気に異名義移管できないので、
一度、SBI証券の自分名義の口座に移管した後に、異名義移管ができます。

以下の記事が画像付きでわかりやすかったので、載せておきます。

異名義移管の方法
https://tarohibi.com/transfer-under-different-name